この記事は、こんなBBクリームを探している方へおすすめ!
- 日焼け対策もできるBBクリームを探している男性
- 脂性肌で、BBクリームのテカリや崩れに悩んでいる方
- 毛穴・クマ・青髭などを、厚塗りせずにカバーしたい男性
- スキンケア感覚で使える、肌に優しいBBクリームを探している人
- BBクリームの色選びで失敗した経験がある、または不安な方
- パートナーへのプレゼントでBBクリームを探してる方
男性の皆さん、BBクリーム選び、本当に難しいですよね。 「テカリ」「バレる」「色選び」…尽きない悩みに、もう何を選べばいいか分からなくなっていませんか?
この記事を書いている私も、長年BBクリーム探しの旅を続けてきた一人です。様々な製品を試してたどり着いたのが、今回紹介するロート製薬の「オバジC デイセラムBB」でした。
なぜ僕がこのBBクリームを愛用しているのか。 脂性肌の私が惚れ込んだ理由から、絶対に失敗しない色選びのコツ、バレずに自然に見せる使い方まで、余すことなくレビューします。
この記事を読めば、あなたのBBクリーム探しの旅も、きっと終わりを迎えるはずです。
「オバジC デイセラムBB」とは?
「オバジ」と聞くと、女性向けのスキンケアブランドというイメージが強いかもしれません。しかし、このBBクリームは、肌悩みを抱える全男性にこそ使ってほしい逸品です。


ただのBBクリームじゃない!日中もビタミンCを届ける美容液発想
最大の特徴は、ファンデーションでありながら「ビタミンC」を配合している点。肌をキレイに見せるだけでなく、塗っている間もスキンケアができるという、まさに美容液発想のBBクリームです。肌を隠す罪悪感どころか、むしろ肌に良いことをしている満足感すら得られます。
SPF50+ PA++++の高いUVカット効果
紫外線は肌のテカリや老化の大きな原因。このBBクリームは国内最高レベルのUVカット効果を誇り、日焼け止めとしてもパーフェクトです。朝、これを塗るだけで日焼け止めを兼ねられるので、面倒くさがりのメンズには最高の時短アイテムになります。
メンズのBBクリームで「オバジC」を一択でおすすめする3つの理由
僕が様々なBBクリームを試した結果、「オバジC デイセラムBB」が最強だと感じた理由は3つあります。
脂性肌でもテカらない!夕方まで続くサラサラ感
一番感動したのが、その皮脂コントロール能力です。脂性肌の僕が使っても、Tゾーンのテカリが劇的に抑えられました。皮脂吸着パウダーが配合されているおかげで、朝塗れば夕方までサラサラ感が持続します。「BBクリーム=テカる」という常識を覆してくれた逸品です。
「塗ってる感」ゼロ。毛穴やクマを”バレず”にカバー
男性がBBクリームに求めるのは、完璧なカバー力よりも「バレない自然な仕上がり」ですよね。このBBクリームは、少量でスッと伸び、気になる毛穴や目の下のクマ、薄いニキビ跡などを厚塗り感なくカモフラージュしてくれます。
石鹸で簡単オフ!クレンジング不要の手軽さ
スキンケアが面倒な男性にとって、クレンジングは高いハードル。オバジC デイセラムBBは、普段使っている洗顔料や石鹸だけで簡単に落とせるので、お風呂でサッと洗い流せます。この手軽さが、毎日使い続けられる秘訣です。
【色選びの結論】メンズは「ナチュラル」を選べば間違いない
このBBクリームには「ライト」と「ナチュラル」の2色があります。僕も最初は迷いましたが、断言します。相当色白ではない男性は「ナチュラル」を選んでください。
僕自身もナチュラルを使っていますが、肌に馴染んで色ムラを整えてくれる、まさに理想の色味です。 一方の「ライト」は、かなり色白な方向け。普通の肌色の男性が使うと、顔だけ白く浮いてしまい、「塗ってる感」が出てしまう可能性が高いです。
迷ったら、まずは「ナチュラル」の一択。ドラッグストアのテスターで試してみるのも良いでしょう。
オバジC デイセラムBBはこんなメンズにおすすめ!
この記事のポイントをまとめます。
- BBクリームのテカリやベタつきに悩んでいる脂性肌の人
- 塗っているとバレたくない、自然な仕上がりが好みの人
- 日焼け止めやスキンケアを一度で済ませたい面倒くさがりの人
- 青髭や毛穴、クマなどを自然にカバーしたい人
- BBクリームの色選びで失敗したくない人
長年BBクリームを探し続けてきた僕の結論、それが「オバジC デイセラムBB」です。 あなたのBBクリーム探しの旅も、この記事で終わりになることを願っています。