【愛用歴7年】バルクオム(BULK HOMME)のスキンケア3点セット(洗顔・化粧水・乳液)を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事は、こんなメンズ美容を探している方へおすすめ!

  • バルクオムというブランドが気になっている方
  • バルクオムのスキンケアが気になっているという男性
  • メンズのスキンケアが探している方
  • ワンランク上のスキンケアに挑戦してみたい男性

先日、成分・パッケージともにリニューアルされたバルクオムのスキンケア製品。木村拓哉さんを起用したCMなども打ち出していたこともあったため、ブランド自体をご存知の方も多いのではないのでしょうか。

そんなバルクオムのスキンケアを、私は7年間近く愛用しております。

この記事では、バルクオムとスキンケアの3点セットを紹介します。学生時代から様々なスキンケアを使用してきて、バルクオムに落ち着いたユーザー目線のレビューをしていきますので、ぜひご覧ください。

目次

バルクオム(BULK HOMME)とは

バルクオム(BULK HOMME)とは、「世界のメンズビューティをアップデートする」という信念を掲げる日本発のメンズスキンケアブランドです。男性の肌質に合わせたスキンケアを展開しており、日常使いに最適なスキンケア製品を提供しているブランドです。ミニマルでスタイリッシュなデザインのも多くの男性から支持されている理由の1つになります。

ブランド名は、英語のBULKとフランス語のHOMMEを組み合わせています。BULKは「容器の中身」、HOMMEは「男性」を表しています。バルクの研究開発を通して世界中の男性に「ベーシックスキンケア」の答えを示し続けるという、想いと約束が込められたブランド名になっています。

バルクオムのスキンケア

バルクオムのメインのスキンケアには、「洗顔料」「化粧水」「乳液」の3つがあります。私もこのスキンケアのセットを7年近く愛用しています。この3点セットに加えて、大人気の泡立てネットも紹介させてもらいます。

洗顔料|THE FACE WASH

弾力のある泡が魅力的です。私は脂性肌なのですが、おすすめです。私が初めてこのバルクオムの洗顔料を使用したときは、香りも相まってサロンなどのシェービング(髭剃り)の様なリッチな感覚を抱きました。

化粧水|THE TONER

リニューアル前から容量が半分になり、ネガティブな意見もネット上では見かけます。私もリニューアル後の最初は驚きました。ただし、明らかにリニューアル前と比べると保湿性がアップしています。長年使用してきたから、リニューアル前との違いにハッキリと気づきました。

乳液|THE LOTION

メイン製品ではないですが超おすすめ!

泡立てネット|THE BUBBLE NET

成分について

トリプルサッカライド®

男性の肌と10年以上向き合い続けたBULK HOMMEが独自のプロセスにより辿り着いた成分とのことです。「トレハロース」「グルコシルトレハロース」「異性化糖」の3種類の糖を独自のプロセスで組み合わせたものが共通成分「トリプルサッカライド®」みたいです。

共通美容成分

肌本来の持つの自力回復をサポートする、 BULK HOMMEの新・共通美容成分。 男性の顕在的な悩みと潜在的な悩みの両方に働きかけるために、 強い生命力と高い栄養素を持つ植物由来成分を厳選。

※2025年3月以降のフェイスケア、ボディケア、ヘアケア製品に共通配合(一部製品を除く)

8種の化粧品共通美容成分

以下の成分が化粧品共通成分として含まれています。

  • 奇跡のリンゴ
  • 森のダイヤ
  • 復活の木
  • マリンプラント幹細胞
  • ラッキークローバー
  • エーデルワイス
  • ロックローズ
  • 米ヌカエキス

6種の医薬部外品共通美容成分

以下の成分が医薬部外品共通成分として含まれています。

  • 復活の木
  • 不老長寿の需草
  • エーデルワイス
  • 延命草エキス
  • 神秘の海藻エキス
  • 米ヌカエキス

フリー処方

バルクオムは、「人のやさしだけではなく、地球環境の循環を考えた設計を実現するために、肌に必要ない成分は出来る限り排除している」とのことです。具体的には、以下の2つのフリーを掲げています。

※2025年3月以降のフェイスケア、ボディケア、ヘアケア製品にから採用

クルエルティフリー

化粧品や医薬部外品に使用する全成分、企画・製造における全工程において、動物実験を行っていません。

10のフリー

以下の成分は含まれていません。

  • エタノール
  • パラベン
  • 鉱物油
  • 合成着色料
  • 石油系油剤
  • 紫外線吸収剤
  • シリコン
  • 石油系油剤
  • サルフェート
  • マイクロプラスチックビーズ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「テンションがあがるメンズ美容」をモットーに、続けられるアイテムを紹介。美容ケアのアイテムを購入する時は、複数購入して使用感をチェックして比較したり、調べたりしながら時間をかけて厳選。30代の男性目線で情報発信していきます。日本化粧品検定3級を所持。

目次